ヤドラ〜フィジー語でおはようございます〜☀️
昨夜、ホニアラで一緒にダイビングした子が宿にやってきて。
国も宿もかぶるってすごくないですか!笑
昨日の続き。
【6/18 : 世界一周31日目】
◆シンガポール3日目午前◆
◇Day 3 AM in Singapore◇
昨日は日本食を堪能しましたが、


本日は1日観光です!
まずは朝ごはん!得意のバスで近くまで向かいます。
なよこさんオススメ第二弾のこちら👇
【NG AH SIO PORK RIBS SOUP EATING HOUSE】

“バクテイ”が有名だよ〜と聞いており、
バクテイとはなんぞやと思ってましたが、お肉でしたか!

早速おすすめを聞いて注文。


私が注文したのはこちら👇

お肉ミックス+油揚げ?+甘い緑茶:S$11.5
なんで海外の緑茶はこう甘いのでしょうか。どうも好きになれません。
お料理はお肉超柔らかくて♡
スープは胡椒が濃いめなので、この油揚げをスープに吸い込ませると丁度良くて♡
とっても美味しかったです😊
次の場所へは電車移動です。
バクテイ最寄りFarrer Park駅 – Harbour Front駅:S$2
Harbour Front駅からケーブルカーに乗り換えです。
ケーブルカー1日乗り放題チケット:S$33
約3000円…高いです…

いいんです!彼に会いに行くので!
早速ケーブルカーへ乗り込み、


一度乗り換え。
近づいてきましたね♡にやわくです。

駅のおみやげ屋さん。

駅を出たら虎さん。

違うケーブルカーへ乗り換えると、


見えてきました〜♡

お天気は曇り時々雨ですが、テンション上がります♡
ということで到着!
【SENTOSA MERLION】

入場料:S$12
マーライオンって1つだけだと思っていましたが、全部で7つあるそうです!驚き!こちらのマーライオンは、シンガポールで一番大きいらしく全長37mもあるようです。でかいです。
チケット購入後、入り口を抜けると薄暗い通路へ、


ミニシアタールームへ。
ここで、マーライオンの歴史についてアニメ化した映像を見た後、
会場を出ると記念のコインが貰えます😊マーライオンって下半身魚なんですね。知らなかった。



その後エレベーターで10階まで上ると、いよいよお口部分!

ベルを鳴らしてお願い事してからお口の中へ。

でかいです。高いです。怖いです。

がっつりお口の中です😎

ここで係員さんにより記念撮影。
帰りにプリントアウトして販売してくれます。
記念に係員さんと撮影。

色飛んじゃってますが、雰囲気だけでも😎
左下にあるボケは、カンボジアで落としたときにできた傷です。
気をつけてたんですけど、落としちゃったんですよね…ショック…
続いて頭の中へ。


階段を上がるとすぐに頭上です。
たかーーーーいい!
ですがあいにくの雨。
パチパチ写真撮って戻ります。



出口にはおみやげ屋さん。
マーライオングッズが沢山でめちゃかわでした♡

出口を出るとグエル公園的なカラフル広場が。
懐かしいな〜さとみ覚えてるかしら。また行きたいな〜


マーライオンは世界三大がっかり観光地の一つとして数えられていますが、実際は全然がっかりしませんでした!
むしろ楽しかった♡
本場のマーライオンががっかり観光地なのかこの後検証です。
ということで続きはまた明日😎
ブログランキングに参加しています!
☝️このボタンを1日1クリックしてもらうと10ポイント入り、それがランキングに反映されます。クリックするのめんどくさいと思いますが、ランキングが上がると私のやる気も上がるので、読んだら是非1クリックお願いします♡
※ちなみに1日にたくさん押して頂いても1クリック分しか反映されませんので悪しからず😭