オラ!リアルタイムは夜行バス待ちのためバスターミナルで待機中。深夜ですが、人がたくさんです。
記事の前に、今日もワンポチお願いします♡
👇👇👇
👆👆👆
旅記事の続き。
【2016/9/14 : 世界一周119日目】
この日の朝は起きてから出発までにかかった時間、
約5分😎
ちょっぱやでしょ。
なぜなら滝へ突っ込みに行くためノーメイク。日焼け止めだけはしっかり塗りました。
宿の朝ごはんはこちら👇

またクロワッサン♡アルゼンチンのクロワッサンてなんか甘いんですよね。
それがまた美味しくて。
ホテルの外観はこんな感じです。

晴れたーーーーー♡
一日延ばして正解。
天気まじで大事です。


お水を買いに近くのスーパーへ。
美味しそうなパンがたくさん。


誘惑の多いスーパー。いろいろ我慢して、バス停へ。
時間ぴったりにバス出発。

ちなみに滝行きのバスは20分に一本出てます。

車内は音楽ガンガンで盛り上がってました。

こんな道を進むこと30分。


滝入り口へ到着。9時半頃到着したのですが、すでにすごい人です。

入場料:330ペソ(約2200円)


隣にはお土産やさん。

早速園内へ。

なんかディズニーランドみたい。すでに楽しいです。

予約していたツアー会社の受付で、

昨日バスターミナルで予約していた仮チケットを本チケットに変えてもらい、

ツアー集合場所へ向かいます。
申し込んだツアー会社👇
ツアー会社は1つしかなく、バスターミナルでも園内でも申し込み可能で料金は同じです。


列車も走っていますが、次の便はまだ来ないとのことなので、歩いて向かいます。



進むこと15分くらいでCataratas駅に到着。

めちゃ混雑です。

私はここで、マリオという係員に道を案内してもらってねと入り口のツアー会社から言われていたので、マリオ探し。目印は黄色いスタッフTシャツ。すぐに見つかりました😎

マリオに道順を教えてもらい、歩くこと10分。
出発地点に到着。

このジープでジャングルツアースタートです。

待機しているとハナグマさん。可愛い顔して凶暴なんです。

早速、ツアーへ出発!

快晴で風が気持ちよしです😆

舗装された道路から、

ジャングル内へ。

ガイドさんはスペイン語・英語と交互に説明してくれますが、よく聞き取れず。わかったのは、チーターが滝にくるということ。ほんとかな。

そこからボートに乗り換え。

突っ込みツアーです!

一緒のツアーに参加していた女の子と仲良くなりまして。
お名前:オルハ/ウクライナ人

なんと!彼女オペラ歌手で、ブエノスアイレスでコンサートがあるらしくそのついでにイグアスの滝へ観光に来たらしくて。すごいね!
ちなみに今スペインに住んでいて、スペイン語はペラペラです。これに加え、ウクライナ語・英語・フランス語もペラペラと。すごいね!羨ましい限りです。
お互いお一人様なので、一緒に楽しみます!
レインウェアを着て参戦する予定が、そんなの意味ないくらい濡れるよ!とスタッフのおじちゃんに助言いただき、キャミ1枚でボートへ。
靴もここでサンダルに履き替えました。ちなみに大きい防水バックを貸してくれるので、荷物はそれに入れて保護します!
さぁさぁ。お楽しみの始まりです♡

オルハは寒い寒いってすでに凍えてました。

高速スピードで飛ばしていきます!楽しい!

しばらくすると見えてきましたね〜滝!

ところどころスピードを落としてくれて、撮影タイム。

楽しみすぎる顔してます。

スタッフさんはゴープロで一部始終を撮影してくれて、終わったら販売してくれます。

まだまだ元気です。

行きますよ〜♡

えええぇ〜っと。

やばいです(((o(*゚▽゚*)o)))

びっちゃびちゃです。笑

計3回くらい突っ込んだのかな?
いやぁ。ほんとやばかったな。びっしゃびっしゃです。濡れるなんてもんじゃないです。飛び込んだんじゃないかってくらい全身濡れました。
最後の方はもう早く終われと思ってました。
だって!寒すぎます!息できない!目開けてられない!笑
でも、すっごい楽しかった😎終わると拍手喝采です。
ボートはLower Trailの近くへ。ここで、突っ込みツアー終了です。ありがとうございました。

びしょびしょのままです。すれ違う人との差がひどいです。でも着替える場所なんてないので、しばらく我慢です。幸いお天気も良く暑かったので、結果オーライです。
Lower Trailからみた滝。

激しすぎます。

この距離でも水しぶきがすごいです。

虹が出ているところもたくさんありました♡

さらに進むとまたまたハナグマさん。めっちゃいます。ご飯目当てで、食べ物を持ってる人に近づいてきます。

👇こちらはフリーでお湯が頂戴できる機械。園内には休憩箇所にはほぼありまして、なんとマテ茶専用。
アルゼンチンの人はマテ茶をよく飲むのですが、片手にマテチャ専用容器、もう一方の片手にポットを持っています。

大きめのポットを片手に持ってるんですよ。遠足ですね。
ランチの時間を過ぎていてお腹が空いた我々。お手洗いで着替えて一休みです。
オルハがご馳走してくれまして。初対面なのにありがとう。

ずっと鼻歌歌ってて、歌が好きなんだな〜って伝わってきます。

ここにもハナグマさん。

匂いにつられて寄ってきます。でも餌付けは禁止なので、ごめんね。

道中、👇こんなボックス型の何かが。通る人みんなが開けてるので、何かな?と思って、近づいてみます。
オルハが訳してくれて、ここの公園は誰のおかげで維持できているのか?みたいな内容で、う〜ん。国?かな?と思って、開けてみると、そこには…

自分の顔!笑
開けたらミラーでした。
なるほどね。お客様ね。面白ボックスでした。開けた人みんなが笑ってたな。
マリオと出会ったCataratas駅まで戻ってきまして、列車に乗り本命の場所へ!

本当にディズニーみたい😎

にしてもすごい人です。

歩くこと、30分くらいですかね?
見えてきました!

到着したのはこちら👇
悪魔の喉笛!

うおおおお!!!!
迫力満点です。

下の方は全然見えません。

最大落差は約80mだそう。よくわかんないけど、すごい。

大満足でした😎
戻る際に出会った可愛い鳥さん。

おしゃれですね。

そのあとは、ゆっくり下るボートツアーに参加。
200ペソ(約1400円)

激しかったのが一転、ゆったり快適でした。

👇鳥さんいるのわかります?

約30分でまたまたCataratas駅に戻ってきました。

ここで、オルハとはお別れです。彼女は夕方の飛行機でブエノスアイレスへ。
コンサートは明後日とのことで、私も明後日ブエノスアイレスへ戻る予定なので見に行くね!と約束してバイバイ!こんな出会いもあるんですね。うふふ。
私はそのままUpper Trailへ。


あ〜本当に晴れてよかった♡

イグアスの滝とは大小275の滝の総称だそうです。

タキパラダイスです。

上から見るとマジで怖い。


お腹いっぱい滝見ました。

マイナスイオンどころじゃないですね。

歩いてるの気持ちよかったな〜♬

ということで、イグアスの滝大大大満喫しました♡
約9時間もいました😎

宿に着いたら速攻就寝。
続きはまた☺️
ブログランキングに参加中!
現在30位?
今日も👇いいねのワンクリックお願いします♡