こんばんわ!ナミビアサファリ一発目の写真大量放出しまっす!
Sponsored Link
厳選できなくて。
写真かなり多いですが、ぜひご覧ください。
記事の前に、今日もワンポチお願いします♡
画面が切り替わって読み込み完了したらOKです!
👇👇👇
👆👆👆
【2017/5/6 : 世界一周352日目】
◆エトーシャ国立公園1日目◆
朝一でエトーシャインするため6時起床。

初のテント泊は極寒すぎて凍えました😂
お昼はめっちゃ暑いけど夜はとっても冷えます。
みんなで仲良く歯磨きして顔洗って朝食!
パンにピーナッツバターといういかにもアメリカンなメニュー👍
お腹を満たし、いざエトーシャへ!

寒すぎてフロントガラスもこんな感じです😂

張り切って行きましょう\(^o^)/

この朝焼けな感じもいいですよね♡

走ること1時間。

遂にやってきましたエトーシャ国立公園\(^o^)/
ウィントフックから北上したこの赤ポチです👇

『Etosha National Park/エトーシャ国立公園』
◎営業時間:日の入りから日の出まで
◎入場料:80ND(約713円)/1人1日+10ND(約90円)/車1台1日
エトーシャ国立公園には入場ゲートが4つありますが、我々は「Namutoni」というゲートから入りました。ゲートにて用紙をもらい最寄りのキャンプサイト内にある受付事務所で入場料を支払います。レシートは公園を出る時にも必要なので無くさないように!

ゲートを抜けてすぐこの方がお出迎えしてくれました♡

キリンサーーーーン\(^o^)/

やばいやばい♡
テンション上がります\(^o^)/

途中、事務所にて入場料を支払い、さっそくゲームドライブスタート!
※ゲームドライブとは、車で野生動物を探しながらドライブすること😎
我々の目標はBIG5をすべて見ることでっす!
※BIG5:ライオン・ヒョウ・ゾウ・サイ・バッファロー

ここエトーシャ国立公園ですが、広さがなんと2万㎢ちょっとありまして、日本の四国ほどの大きさなんです。
うん。広い。だだっ広いです。
早速動物さんが、

見えてきました♡



こういう木とかもなんか魅力的♡

すごくないですか?♪

動物を見つけてはストップし、あれはなんだ?ときゃっきゃする車内。

昨日美味しくいただいたシマウマさん。

最初の方は、
シマウマーーーー\(^o^)/

やばいやばいかわいい〜〜♡

って騒いでたのですが、

すんごいいるんですよ。

シマウマ。
よ〜〜く見てみると、なんかちょっと怖いよね。


ても親子ショットはやっぱり可愛い。

奥にいるのが、オリックスさん。今後もよく出会います。

綺麗な色した鳥さん。

エトーシャでは望遠レンズが大活躍しましたが、裸眼で見つけられる男性陣がほんとにすごい。
あそこにいる!ほら!あそこだよ!見えない?っていうやりとり多々。笑
望遠レンズで拡大してようやく認識できます👍
ヌーもたくさん👍

走ってます。

おっかけっこかな。


まだシマウマ熱は冷めてない頃。

パシャパシャシャッター切ってました。


鳥さんも隠れてたり、


プンバも目の前を横切ってくれて。



親子でチビちゃん可愛かったな〜


こちらトムソンガゼルさま。

お尻が美しいね。
お一人様かな?と思ったら、


茂っちゃってよくわからなかったのですが、

よ〜〜く見たら、

仲間たくさんいました。

すげーいました。

団体様ですよ。


またまたオリックス。

からの〜〜
キリンさん\(^o^)/

ここから怒涛のキリンさん現れます。

大興奮で撮りまくった写真の数々をご覧ください。





みんなで給水タイムです。シマウマも混ざってるのなんか不思議。
にしてもかわいいよ。

と思ってたらまだまだくるよ。

もう大興奮よ。

こんな大群見たことあります?やばくないですか?

キリンさん達はみんな一斉に水を飲むのではなく、周りを警戒しつつ変わりばんこで喉を潤してました。

あ〜〜のどかですわ〜〜



ちなみに飲むときは前の足をパッカーーと広げて、

飲むんです。

正面からだと、

こんな感じです。

柔らかいね。

このキリンさん達を見学すること1時間😂

ずっと見てても全然飽きないよね。


奥の方にはシマウマさん達も。

ちなみにこんな面白い場面も。

おケツ嗅いでる☺️

大満足のひと時でした。




みなさん解散したところで、我々も次です!

最後まだお一人飲んでたけどね。

今後こんな大群のキリンさんに出会うことはないでしょう。
いや〜ラッキーでした♡

次です。

またまたトムソンガゼル。

いい体してます。

みんなこんな近さにいます。

どんどん行きましょう!
これは、

ワシ?

からの、インパラさん。

かわいいな〜〜

毛並みがいいわ〜〜

こっちも向いてくれて♡

インパラさんはライオンのご飯となる率が高いそうです。弱肉強食。

ヌーさんは日陰で一休み。

ヌーは単体行動が多いのかな。


オリックス。



ツノがピーンてしててかっこいいよね。

めっちゃ走ってるのも抑えました👍



途中にシマウマ挟んで、

この鳥さんは、お名前なんだろう。

クチバシオレンジの鳥さんもいました♡

そして、ダチョウ!

でかい!かっこいい!


ダチョウさんも結構好きです😎
さっきたくさん見たキリンさんもまた遭遇。

そろそろ日が暮れてきまして、

結局BIG5は何も見れず..。

シマウマを見ても別に驚かなくなった夕暮れ時。

慣れって怖いね。朝はすんごい騒いでたのに。

せめてライオンさんは会いたいよね。


君たちじゃなくてさ。

すっごい見られてるけどさ。


素敵な夕日を眺め、

今日泊まるキャンプサイトへ向かいます。

サファリの夕日は格別美味しい!

と思ってたら!!!
はい!
サイ\(^o^)/

サイは会える確率低いって言われてたから会えないと思ってのに、初日であえて感激です♡

どっしりでかいです。



のしのしゆっくり

お帰りになりました。



あ〜〜にしても素敵や。なんて綺麗なんだ。

サイも見れたし、ライオンもいないかね〜〜
なんて言ってた矢先に出くわしましたよ!
ライオーーーンヽ(;▽;)ノ

うそうそ!
会えちゃったよ。
ライオンの話ししてたから余計テンション上がる我々。


こんな近さです。

我々とは逆方面へ向かうので、ついて行ってみることに😎



ブレブレですが、悪しからず😂
そのまま森の中へ行ってしまいました。

いや〜〜〜〜
最後にサプライズゲスト会えて大大満足ですよ(((o(*゚▽゚*)o)))
初日でお腹いっぱいです☺️
そのままキャンプサイトへ。
エトーシャ内のキャンプサイトに宿泊するには直前に予約しないと予約いっぱいで泊まれないことがあるのですが、予約なしでいった我々。
もちろん予約いっぱいで、泊まれる場所はないと。
ですが♡
すでに日も暮れていて他の場所へ移動もできないし..ということで、ちょっとした空いてるところなら泊まっていいと😎
全然そっちでOKですよ。
[Halali CampSite]
▶︎1泊 136ND (約1213円)/1人
ここのキャンプサイトとっても綺麗です。
お腹ぺこぺこなので、真っ暗な中BBQでっす!
でっかい肉をつまみに今日もビール♡

肉ニクしいでしょ☺️シンプルですが、うまかったです👍
キャンプサイト内にはWater Hole(動物の水飲み場)があり、食後みんなで見に行ったらハイエナさんが来てくれました☺️
ほんといい1日でしたわ。
シータ撮影して、就寝したのでした〜

続きはまた!
ブログランキングに参加中!
今日もいいねのワンクリックお願いします♡
Sponsored Link