おはようございます!
やあぁーーーっと、アフリカ周遊をどうするか調べ始めたのですが😎
Sponsored Link
広いよアフリカ!
とりあえず、北上することに決めましてチケットも買いました\(^o^)/
アフリカ大陸1カ国目は〜〜〜〜
マダガスカル♡
こちらになります👇

この木がたくさんある場所♡ひゃ〜楽しみ♡

そこからどうするかね。決めないとね。
ロッシーが帰国してからダラダラ生活なってたので、気を引き締め情報収集したいと思います👍
記事の前に、今日もワンポチお願いします♡画面が切り替わって読み込み完了したらOKです!
👇👇👇
👆👆👆
【2017/3/13: 世界一周299日目】
◇Route66 : Day 12 / at AZ&CA◇
モーテルの朝食ってどこも大体同じでして。

私は朝から牛丼とかハンバーグとかいけちゃうタイプなので、シリアルとかだけでアメリカ人は足りるのかいつも疑問です。
さあさぁ本日も先へ進みましょう!
一箇所目はこちらの床屋さん。
48. Desoto’s Beauty and Barber Shop/Ash Fork*AZ

床屋さんの上に車乗っちゃってます。
なんで乗せたのかは不明ですが、インパクトは大👍こういうの好き👍

にしてもお店が綺麗なんですよね〜〜
塗り直したのかな…。
なーんかね。偽物っぽいんだよな〜〜
ささっと撮影して移動です🚙
今日は楽しみにしてたお店に行く日♡
ですが、そちらはツアー団体客で溢れていたので、先にお隣のアイス屋さんへ。
49. Delgadillo’s Snow Cap Drive-In/Seligman*AZ
◎営業時間:10:00-18:00

派手派手の外観に、

名刺で埋め尽くされた店内。そうそう。こういう方がRoute66のお店っぽいよね♡

綺麗すぎるとね。ちょっと雰囲気に欠けちゃうから、小汚い方が👍


アイスは店員さんのお勧めを♡

店員さんは超ハイテンションのジョーク大好き姉さんで。
まだ朝10時過ぎなのにあのテンションで最後まで持つのかしら。
メニュー悩んでたら、
『イェぃっっ!』
って姉さんに何かをかけられ、
そういうのに超弱い私は、
『うわあぁあ!』
とかなり驚いたのですが、お姉さん的には物足りなかったみたいで。
微妙な反応でごめん。
かけられたのは、おもちゃのマスタードでした。
本当びっくりしたんだから。
記念にお姉さんとパチリ♡

お姉さんが手に持ってるのが、かけられたマスタード。液体かと思いきや、黄色い紐です。他にもケチャップバージョンとか持ってて色んな人にやってるんだろうな〜
急に仕掛けてくるからまじでびっくりしますよ😎おかげでかなり印象に残ったわ。
アイスを食べ終わった頃には、ツアー団体さんもいなくなったので、お目当のお店へ👍

アイス屋さんから徒歩3分です。
50. Angel&Vilma Delgadillo’s Route 66 Gift Shop and Visitor Center/Seligman*AZ
◎営業時間:8:00-18:00

こんな大きなバスが数台停車。いつの間にかツアーでも組まれる場所になってました。





店内にはRoute66グッズがたっくさんありまして😎


芸能人もたくさん来てるんです👍


無料コーヒーゾーンも出来てました。だから店内はコーヒーのいい香りが♡

👇このおじちゃんに会いに来たんです♫

おじちゃん忙しそうなので出待ち👍

大きいバスが去ったと思ったらもう一台到着。

中からは日本人と思われる人がぞろぞろ降りてきて。
そこにおいちゃん登場!
混む前にいざ!突撃!
『すみません!一緒に写真撮ってください!』
こういう時のロッシーは積極的なのです😉
『すぐ戻るから中で待ってて〜〜😁』
とのことで、中で待機すると日本人団体さんがぞろぞろ来店。
まじですごい数の人。午前中だけでも大型バス3台分の人が訪れてきているんです。
その中のおばさまとお話ししたらどうやら、ラスベガスを回りグランドキャニオンへ来るついでに寄ってるそう。
なるほどね。そういうことか。おまけ感がすごいな…😑
そんなプチ情報を仕入れていたらおいちゃん登場!
こちらがこのお店のオーナー『エンジェルさん』👇

Route66で超有名なおじさんといったらエンジェルさんなんじゃないかな。
相変わらずお元気そうで何よりでした☺️
人がたくさんで後がつかえてたので、あまり話せなかったけど会えてよかった♫きっとまた来るからねおいちゃん!
お店の裏にも昔の車が展示されてて、



この便器の中身は…一体…。

堪能したところで、お店周辺をぷらぷら。

してたら、カウボーイに遭遇。

お馬さんに乗せて写真撮影してくれますよ👍もちろん有料👍
華麗にご挨拶・さよならし、
別のお店の女の子に絡んでもらい、
ロッシーの手がエチーな感じね😎※全て姉の指示です♡

写真撮影に満足したところで、

次!

ひたすら66線沿いを真っ直ぐ走るとこちらへ到着👇
51. Hackberry General Store/Williams*AZ

◎営業時間:9:00-17:00

我々と入れ違いで、イケイケのおじちゃんがイケイケのバイクに乗って去って行きました。

バイク旅も楽しそうだな〜〜〜

ここにも当時のガスポンプや標識、ビンテージカーが置いてありまして、


お店の中にはRoute66グッズがたくさん☺️





昔の広告が可愛すぎて♡

お手洗い内には、マリリンが沢山いました☺️


店内の壁にはお札が沢山刺さってまして、


世界地図には訪問者の出身地にピンが刺されているのですが、日本からも沢山のお客さんが来ていました👍

お土産少々購入し、
外で寝てた猫ちゃんを眺め、

可愛すぎるぜ。

お店裏の展示を見学。

銃痕..よね?

こちらパトカー👇

次!
52. Kozy Corner Trailer and RV Park/Kingman*AZ

ここへ来た理由はこの人に会いに👇

あら♡
モアイさん♡

モアイなのか謎ですが..。

お店もありましたが、我々は入らず次の場所へ👍


ポストの量!

半端ないです👍
ポスト街道だ。配達さんは楽チンそうでいいけど😎

次で〜〜〜〜す!
キングマンという街へ入りまして〜〜


ここでランチでっす!
53. Mr. D’z Route 66 Diner/Kingman*AZ

◎営業時間:7:00-21:00




注文したのは、ロッシーがハワイアンテリヤキバーガー

私は、ブルーベリーワッフル。

テリヤキ味もブルーベリーも激ウマでした♡

店内には『Route66』のTシャツを着ている人が沢山いて、お揃いかな?と思ってたら外にもっといました(°_°)
団体でRoute66を周ってるのかな〜♫楽しそう😎

お腹を満たし、次の街へ👍



崖で細いクネクネ道を上がっていきます。

怖いので、運転はロッシー。

以前来た時より道路は舗装されて綺麗になってました。もっとガタガタしてた気がするんだけどな。


黄色いお花沢山。春の訪れね〜♫

片崖をひたすら走り、到着したのはこちら👇
54. Oatman*AZ
オートマンは、1908年から1915年にかけて人口10000人、2500万ドル以上の価値を持つ2つの金鉱山を持つ賑やかな町でした。が、1941年に金以外の金属が戦争のために必要とされたため、米国政府が金鉱業を停止し、人口は10000人から200人に減少。山道沿いの曲がりくねったヘアピンカーブを避けるために、ルート66の新しい路線が1952年にI-40経由で変更されました。その後人口は3人に減少し、30年間そのままだったが、1970年代後半にルート66組織が元のルート66路線を促進し、町は再び生き返ったそうです。

街中には金鉱業のために飼われていたロバさんがそのまま残っていています。


このお兄さんグイグイ絡んでいくんですね〜

ロバさんの方が避けてるような..。笑

前回来た時は、人っ子一人いなかったのにここにも大きい観光バスが来ていて、完全に観光地化されてました。


『サリー』と書いてあるアイスクリーム屋さんへ入るも、

働いてるのはお姉さん1人で、

待つこと30分。

食べたかった味は売り切れで、バニラを注文するも全然美味しくなくて( ゚д゚)

ロッシーはストロベリーシェイクを注文するも、それも全然美味しくなくて( ゚д゚)
アイス美味しくないってどんだけよ。
スムージーも美味しくないってどゆことよ。
30分も待ったのにね。
外では劇やってました👍

しかもメインストリートだから大渋滞😂

そんな横では、ロバさんが横になってました。

これは休憩中なのかな。
そんな中に現れたピンクおばちゃん。

パンチ強すぎてロバさんよりガン見してしまった。笑





先ほどメインストリートを塞いで劇をしていた主役2人👇

こういう面白看板沢山あります♡



うんこさんも沢山あります。臭いです。

道のど真ん中でお食事中。超ちょうフリーダムです。

ロバさんと絡んで満足したところで、本日の宿街へ👍

今日は思ったより早く目的地に着きそうなので、洗車タイム\(^o^)/

汚さがあまり伝わらないのが残念ですが、めっちゃ汚いです!

お金を入れて、

洗車の種類を選択し、
いざ!洗車タイム\(^o^)/


これが意外と疲れるんですよね〜私はやってないけど😎

ピカピカなりました\(^o^)/ロッシーありがとう\(^o^)/

アリゾナ州もここで終わり!
お隣のカリフォルニア州へ突入!
あ〜終わっちゃう。まじ早かった。
ホテルに着いたら、

速攻寝ちゃいましたψ(`∇´)ψ
ちなみにまだ夕方6時前ψ(`∇´)ψ

で、起きたの翌朝6時ψ(`∇´)ψ
よく寝るタイプです😎
***********************
◆移動距離:約320km
◆宿【River Valley Inn】▶︎$49.5 (約5500円)/1泊2人部屋
◆アイス:2*2=$4 (約445円)
◆Mr.D’z:バーガー8.5ワッフル7.75シェイク4.5+tax+tip=$25.9 (約2900円)
◆ガソリン:$30 (約3340円)
◆洗車:3*2=$6 (約670円)
***********************
続きはまた!
ブログランキングに参加中!
今日も👇いいねのワンクリックお願いします♡
Sponsored Link