続きアップアップ!
Sponsored Link
記事の前に、今日もワンポチお願いします♡画面が切り替わって読み込み完了したらOKです!
👇👇👇
👆👆👆
【2017/3/8: 世界一周294日目】
◇Route66 : Day 7 / New Mexico◇
昨日までテキサス州を走ってきましたが、宿はお隣のニューメキシコ州に泊まりました👍
ニューメキシコ一箇所目はこちら👇
29. Blue Swallow Motel/Tucumcari*NM
1940年にオープンしたモーテルで現在も営業中でございます。

我々泊まってませんが記念にパチリ😎


次は近くのこちら👇
30. TeePee Curios/Tucumcari*NM

◎営業時間:月-土 8:00-17:00
こちら1940年代出来たガソリンスタンド兼コンビニ。今ではRoute66関連のグッズが沢山あるお土産屋さんです。

行く予定はなかったのですが、

ご飯屋さんから近かったので、チラ見👍

真っ黒くまちゃんがお出迎え。

本当に66グッズがたくさんでこのタイルは欲しかったな〜重いから断念。





さっと見てブランチです!
なんていいお天気♡

31. Kix on 66/Tucumcari*NM



私はパンケーキ+目玉焼き+ベーコンのセットで、

ロッシーは、オムレツ。

どちらもシンプルで美味しかったです。
なんと言ってもスタッフのお姉さんが適当すぎて面白かった☺️
お店の向かいにあったガソリンスタンドも散歩がてら寄りまして、





次へ🚙💨

飛行機雲とともに、

次の目的地へ。


午後は博物館からスタートです👍
32. Auto Museum/Santa Rosa*NM
◎入場料:$5



営業時間はこちら👇

ビンテージカーがたくさん展示してあるミュージアムでございます。



入場料を払い中へ!
昔ながらのイケイケカー達が並んでおります♡

かっこいいですよね〜♫

👇この形好きだけど、ファイヤー感がちょっと…。



👇これが一番のお気に入り♡ぷっくり感がいけてます😎





売り出し中の車もありますよ♫

こちら👇約500万☺️


このメーターかわいい。









堪能し、

アイス休憩を挟み、



次!
33. Celine’s Biscochitos/Albuquerque*NM
66ガイドブックに載ってた美味しいと評判のビスケット屋さん☺️

一番人気のオリジナル味を購入し、

夜ご飯です!
34. 66 Diner/Albuquerque*NM

営業時間はこちら👇



シェイクが有名なお店で、早速シェイクを注文するもすごい量きちゃって…。笑

写真じゃ伝わらないのが残念なくらい多いです。笑

このさグラスに入ってるのだけで良くないかね?笑
おまけ的なさ作りすぎちゃった的なさシルバーグラスの方まで飲みきれないよ(´Д` )
他には、コブサラダと

ビーフサンドウィッチ、

ロッシーは、66バーガー。

味はどちらも辛かったです😂
毛穴開きましたよ完全に😂
これメキシコ要素かな…。ロッシー曰くハラペーニョじゃないかと…。2人して辛いのが苦手でして…。
ニューメキシコのレストランは何かと、チリが入っているようでね。困った。
シェイクは全部飲みきれずお持ち帰り👍

ご馳走様でした!

満たされたところで宿へ!

お疲れちゃんでした。
***********************
◆移動距離:約300km
◆宿【Super 8】▶︎$43+税 (約5000円)/1泊2人部屋 朝食付
◆Kix:パンケーキ6.99+オムレツ6.99+tax+tip=$20 (約2250円)
◆66 Diner:サラダ9.99+66バーガー11.49+ビーフサンド8.99+シェイク6.49+5.49+tax+tip-ハッピーアワー割引5.99=$45 (約5070円)
◆ビスケット:4*2+tax=$8.58 (約970円)
◆アイス:$2.14 (約240円)
◆博物館enter:5*2=$10 (約1130円)
***********************
次の日。
【2017/3/9: 世界一周295日目】
◇Route66 : Day 8 / New Mexico to Utah◇
朝食が付いてる宿は本当にありがたいんですよね。



たらふく粉物をいただき、

向かったのはこちら👇
35. El Don Motel/Albuquerque*NM

先日ロッシーが買った66本の中に載ってたモーテルさん。ミーハー心で写真撮影に寄ったのです😎

泊まってないけどね😎
今日は大移動なのでさくさく行きます!
毎日毎日お天気に恵まれ感謝♡




到着したのはこちら👇

36. Acoma Pueblo/Laguna*NM
アコマ・プエブロは、アメリカ合衆国ニューメキシコ州中部の367フィート(112メートル)の砂岩のメサの頂上に建設された、プエブロ・インディアンのアドベ建築の集落である。「スカイシティ」、「天空都市」としても知られ、合衆国で最古の継続して居住されている共同体と見なされている。メサの断崖の上に建つプエブロ集落は侵略者に対する防衛に優れており、現在は車道を使って上り下りができるが、かつては、砂岩に掘られた手製の階段でしか出入りする方法がなかった。メサの下に畑を作り、トウモロコシなどを育てていた。
wikiさんより

チリのアタカマみたいな村?でした。


日差しがとにかく強い!

こちらの集落ですが、見学するにはツアーに参加しないといけないらしく…。それを知らずに入ってしまってね。ガイドさんと出会し、超優しく注意されました🙏ごめんなさい🙏
来た道を戻り、


教えてもらった施設へ。ツアーへ参加するにはこちらで申し込みです。ツアーは1人$25で所要時間45分。我々は時間の都合上パス。

中に入っている博物館をチラ見し、




次の場所へ!


眺めのいい高台で撮影し、


お昼ご飯の場所へ。


そうそうランチの前に一カ所寄ったんでした。


37. Red Rock Park/NM

私の行きたかった場所とちょっと違いましたが、来ちゃったので少々見学。

人っ子一人いませんでした。

でっかい岩あります。


まじででかいです。



でもって、広いです。


時間に限りあるので、次!ランチタイムでっす!
レストランへ向かってる時、前を歩いていた家族。

なんとチビちゃん達ヒモで繋がれてました。

やんちゃなのは分かるけど、繋いじゃうかね。複雑な心境で見つめつつ、
ご飯です!
38. Angela’s Cafe/Gallup*NM

◎営業時間:月 8:00-20:00、火-金 8:00-15:00

注文したのは、私がBLTサンドで、

ロッシーは、チキンサラダ。

美味しかったです♡
車にもエナジー注入し、

本日の最終目的地へ!
ここから66沿いから抜けちょっと寄り道。

ひたすら真っ直ぐ。
途中アイス休憩を挟み、

さらに真っ直ぐ進むと、


ユタ州突入〜〜\(^o^)/

私のお気に入りの国立公園へ行くために来ちゃいました。




4時間も走ってると景色がコロコロ変わりまして、



ユタ州の道大好きなんです。

この時点で国立公園内みたい。


夕日時でさらに美し。





でっかいトカゲさん。

暗くなる前に着きたかったので、

ギリギリ間に合ってよかった♫

長かった。ほんと。お疲れ様。
宿へチェックイン後、晩御飯へ。
39. BROKEN OAR/Gallup*NM

◎営業時間:月-土 16:30-21:00

注文したのは、シュリンプカクテルに

シュリンプのパスタ

ロッシーはもちろんお肉!
ニューヨークステーキ

そんな毎日食べてたら顎開かなくなっちゃうよ。←開かなくなって困った経験あります👍

パスタもお肉もとっても美味しかった♡
毎日大体300kmの移動ですが、この日は650km。
ほんとお疲れさま👍
***********************
◆移動距離:約650km
◆宿【Bowen Motel】▶︎$59.9 (約6750円)/1泊2人部屋
◆Angela’s:チキンサラダ12.95+BLT9.95+tax+tip=$28.5 (約3200円)
◆BROKEN OAR:シュリンプカクテル12+ステーキ33+パスタ18+スプライト3+tax+tip-ホテル割10%=$76 (約8560円)
◆ガソリン:$30 (約3380円)
◆アイス:$2.28 (約260円)
◆コンビニ:$15.57 (約1750円)
***********************
なぜこんなに内容が淡々かと言いますと、
一回書いた内容全部消えまして..orz
正確に言うと、強制終了なってしまってね😎
もうね〜完全にやる気なくなっちゃったよね〜
頑張って寄せましたよ👍最初の内容にね👍
続きはまた!
ブログランキングに参加中!
今日も👇いいねのワンクリックお願いします♡
Sponsored Link