こんばんわ!
Sponsored Link
本日我が妹ちーちゃんのお誕生日です🎉
妹よ。
ハッピーバースデー🎂
完全にアラサーの仲間入りですね💝
素敵な一年になりますように🎁
記事の前に、今日もワンポチお願いします♡
画面が切り替わって読み込み完了したらOKです!
👇👇👇
👆👆👆
え〜〜前回は、「Tulmi」という場所で2泊し、
ハマル族さんにご挨拶し、
その後『Jinka』という街へ移動してきました🚙

ここで私が一番会いたかった民族の村へ連れてってくれるガイドさんを探します👍
【2017/6/26-27 : 世界一周404-405日目】
Jinkaでの宿はこちらです👇
『Nardos Pension』
◉ダブルベッド個室1泊 / 100Br(約360円)
◉冷シャワー
◉WIFI有
◉蚊が大量
宿の写真を失ったので、グーグルに助けてもらいましょう。

うん。こんな感じでした👍
久しぶりのベッドです!
しかもダブル\(^o^)/
そして久しく一人空間😎
ここの宿の特徴はというと、
蚊が大量😂
一瞬ですっごいさされましたよ。
押すだけベープでは効き目なかったみたい😂
私のかわいそうな足…。

しゃーないね。
一夜を過ごし次の日。
ガイドさんを探す前にご飯!

アフリカって聞くと、携帯持ってないイメージありましたが、意外と持ってる人はいます。
マサイ族も持ってたしな。
携帯持ってるマサイ族はシティマサイって言うんだって☺️
通りかかったレストランのお兄ちゃんに写真撮られました。
ので撮り合いっこ。

この子もビーズのピアスしてるかわええ。

こちらのレストランで一休憩。
中で調理していたお姉さん。

エチオピアのコーラです。
味はコーラです。

その後、村の中をプラプラ。
火曜日はマーケットの日らしく、とっても賑やかでした♩

帰り道ナンパした少年たち。

かわいかったな〜〜

その近くで粉?をゆらゆらしてたおいちゃん。

ガン見されてる。
いや私がガン見してたんだけど。

素敵な笑顔をありがとう☺️

Jinkaでホセさまがガイドさん探しをしてくれ早2日。
ついに見つかったらしく、明朝出発となりました。
さすがホセさま!ありがとう\(^o^)/
ついに本物に会えるんだ♡
ドキドキが止まりません♡
この旅で私はキャップ集めをしておりまして、エチオピアでゲットしたキャップ👇

かわいいでしょ😎
この日の夜は宿でご飯を食べました!
が、これは一体何だったんだろう。

続きはまた。
ブログランキングに参加中!
今日もいいねのワンクリックお願いします♡
Sponsored Link