オラ!リアルタイムはチリの首都サンチャゴですが、とっても都会でびっくりです。
もっと田舎かと思ってたけど、高層ビルたくさんで栄えてます。
記事の前に、今日もワンポチお願いします♡
👇👇👇
👆👆👆
旅記事の続き。
【2016/9/28 : 世界一周133日目】
◆アルゼンチン/サリーナスグランデスツアーへ◆
◇1day Tour to Salinas Grandes+α/Argentina◇
朝7時にバスのお迎え。
今日は第二のウユニと言われている「サリーナスグランデス」を見に1日ツアーに参加します。
18人乗りのバンで出発!満員で半分はアルゼンチン人、他はスペイン人フランス人私というメンバーです。
こんなのどかな道を走ること1時間。

緑がたくさん。

車内では、今日のツアー内容をスペイン語英語で説明してくれて。

最初の撮影スポットへ到着。

なんにもない場所に、

鉄橋が。

日差しが強すぎて、サングラスは必須でございます。

近くでは、出店が。

さらに進むと、
なんと!
さぼてん♡!
完全に恋に落ちました。さぼ。

大量すぎます。で、かわいいです。

しんちゃんの映画が懐かしい。

これでもかってくらいのさぼてんさん。こんなにさぼてんに食いついていたのは私だけでした😎

車内は和気藹々とした雰囲気で。ガイドさんのジョークで時折爆笑が起こりますが、スペイン語のためイマイチわからず…かなし。

さらに進み、

トイレ休憩。



くねくね道を上がってきてます。

標高もすでに3000m超え。高山病にびびっておりましたが、まだ大丈夫そう。
おトイレの近くには博物館が。

博物館前にあった石は、叩くと鈴のような音がして。リンリーンって涼しい音色でした。不思議な石です。


道端には出店がたくさん並んでいて。




恋に落ちたサボのキーホルダー。

の内、1つ買っちゃいました♡ふふふ
50ペソ(約350円)

ほかにもかわいい雑貨がたくさん。

かわいいサボをゲットしルンルンで次の場所へ。

ころころ変わる景色に写真撮りまくりです。

快晴快適最高です。


山をくねくね上がっていき、



たまに人がポツンといたりして、

次の目的地「サンアントニオデロスコブレス」へ到着。

この場所から雲の列車に乗ることができます。

ここで、ランチタイム。


私は、リャマ肉のエンパナーダ15ペソ(約105円)に

サラダ70ペソ(約490円)をオーダー。

リャマ肉がちょっと独特の臭みがあって、私はちょっと苦手なタイプでした。


食後は街をプラプラ。


可愛らしい教会。

地元の学生さんたち。超暑いのに長袖です。

ひつじさんも。

メーメー鳴いてて可愛かった♡

さらに

走ること1時間。

おみやげ屋さんをチラ見して、



今日のメインです!

塩湖!

広いです。

全面塩です。

おーーーーーー!
知ってる知ってる見たことある絵だ。


第二のウユニ塩湖らしいですが、どうなんでしょう。

もっと水の部分がたくさんあるのかなと思ったけど、一部分でした。


ウユニ行ってないからどうなのか分かりませんが、広いことは広いですね。

手、突っ込んだら塩で真っ白カピカピなりました。塩分やばそう。

これはこれで好きだったけど。


にしてもこのコントラスト最高です。

塩だらけ。


堪能したところで、次の場所へ。ウユニがますます楽しみに♡

くねくねなのに、全くスピードが落ちない運転手さん。すごいテクニックです。

途中、一番標高が高いポイントで撮影タイム。
標高4170m。富士山超えました。ちょっと走ると息切れです。


モニュメントの前にも、出店がたくさん。かわいい土器。

奇抜な飾り物もありました。

ニュージーの道とはまた違う良さがあって。

とにかく景色は最高でした。

ブエノスアイレスから1750km。かなり進んできました。

大自然です。

このクネクネ感。すごいことになってます。

こんな素敵な場所で、ツアーの皆さんと面白写真を撮ったりしてはしゃぎました😎

さらに進むと、またまたさぼが♡なんてかわいいんでしょう。


さらに走ること、1時間。「プルママリカ」という村へ到着。

日本旅館の直子さんもオススメしていた村に寄れちゃいました😎

雑貨がかわいすぎて。必死に買いたい欲を抑えます。

なんともゆったり時間が流れている村で。


ね?かわいいでしょ?


りゃまさんもたくさん。

後ろには素敵な山が。いい場所だ。

かわいこちゃんが店番♡

履き心地良さそうなリャマ靴。

どこもかしこもかわいい村でした。

夜ご飯にエンパナーダを薄くしたバージョンのパイを。25ペソ(約180円)

光の具合によってまったく違う景色に変わるのが写真好きの心をくすぐります。

これにてツアーは終了。サルタへ戻ります。
帰り道も素敵道です。

大好きな夕日も堪能できたし、

帰り道、ガソスタへ。待機しているとモップを持った若者がきて、ドアをバン!って叩いてきて。なに!と思ったら♡書いてくれました。

びっくりほっこり。笑
お天気にも恵まれ、大満足の1日でした♡
帰りにサルタのダウンタウン内にある大型スーパーへ。

ここにもジュースの素がずら〜っと。一回試さないとな。

大好きなドルチェデルーチェのパイも♡

ピザもまんまで売ってます。

お水とバナナを買って帰宅したのでした。
続きはまた☺️
ブログランキングに参加中!
現在34位?
今日も👇いいねのワンクリックお願いします♡